あきた白神じゅんさい
「あきた白神じゅんさい 生じゅんさい無選別」には、大小・様々なサイズが入っております。(4cm~6cm前後)
お求め安い500gと1kgをご用意いたしました。
ご家庭でもお気軽にどうぞ!
2023年度 収穫・出荷
【ご予約頂いた方】数量に限りがございます。変更の場合は、お早めにお申し込みくださいませ。
発送は6月末以降となります。
とても水の澄んだこの地でも秋田名産のじゅんさいが採れることをご存知ですか?
![]() |
あきた白神じゅんさいの生じゅんさい 無選別は料亭にも出荷している高級じゅんさいです。 ●無選別ですが、手作業で丁寧に仕分けしております ●収穫時期:6下旬~7月中旬 ●賞味期限:到着後、冷蔵保存にて約1週間 (湯通ししてからお召し上がりください) |
透明部分は全て糊です。市販のものや水煮したものと比べてみてください!
こののりの部分の多さに、驚くはずです!
ひとつ救い上げてみれば、葉の重量よりも、ノリの部分のほうが大きいことが分かります。
あきた白神じゅんさいのこだわりじゅんさい
じゅんさいと言えば三種町が名産地として有名ですが、秋田県内には三種町以外にも「じゅんさい池」が点在しています。
あきた白神じゅんさいは豊富な白神山地の伏流水に育まれ、ゼリー状のノリ部分が多いのが特徴です。
勿論、国産であることは言うまでもなく、水の澄んだ綺麗な土地で採れる生のじゅんさい。
こだわりぬいた一品を、是非お試しください!
湯通ししてからお召し上がりください
![]() |
ご注文を頂いてから収穫し、お届けいたします。 すべて手作業の為一日収穫量が10kg程度と限られております。 インターネットでは、あいしてあきたでしか手に入りません! 量産は出来ませんので、なくなり次第終了となりますことをご了承下さい。 |
![]() 自然豊かな雪沢地区 |
![]() 収穫風景 |
![]() じゅんさい池 |
ご注意
●季節限定販売:6月下旬~7月中旬
※収穫状況により早期終了の場合あり
●収穫初期のじゅんさいは、葉の色が濃く赤茶色が混じった色をしておりますが
品質には問題ございません。茹でると緑色に変わります。
また、じゅんさい特有のぬめりにつきましても収穫時期によって差がございますので、
あらかじめご了承下さい。
●一日に収穫できる量が10kg程度と限られております。そのためお届けまでに
お時間をいただいております。また、配達日指定のご希望に添えない場合もございますので、予めご了承くださいませ。
●生育状況や天候不良などの理由により収穫に遅れが出る場合もございます。
そのためご注文からお届けまでお時間をいただく場合もございます。
●7月中旬以降は収穫が、困難となります。収穫できなくなり次第終了とさせていただきます。
ご注文いただいていもお届け出来ない場合もございますのでご了承下さいませ。
●原則として、ご注文日当日及び翌日の出荷はできません。
またお届け日につきましても収穫量がかぎられているため承る事ができません。
(時間帯のご指定は可能です)
お届日をご指定の場合には、1週間以上余裕を持ってご注文下さいませ。
またその場合も上記などの理由によりご希望日にお届けできない場合もございます。
パーティ等でご利用の際には、お手数ですが出荷状況をお問合せください。
●包装及びのしはお付けできません。
●他商品と同梱する事ができません。
●生ものにつき、商品到着後はお早めにお召し上がりください。
●賞味期限:到着後、冷蔵保存にて約1週間
(湯通ししてからお召し上がりください)